40代でもつみたてNISA20年やってみる

20年間のつみたてNISA成長記録

質素でも安心して老後を迎える為に。

電気料金の単価変更ついて

f:id:yuuganarougo:20191214145134j:image

こんにちは、おばちゃん学生です。

電力会社から

電気料金、単価の変更通知が届きました。

我が家はオール電化なので

季時別電灯タイプ。

f:id:yuuganarougo:20191214231527j:image

いま、こんな感じ↑。

 

変更後は

デイタイムは、安くなるけど

ナイトタイムは、高くなる。

 

ちなみに11月の消費電力

デイタイム22kw

ナイトタイム409kw

夜中にエコキュートのお湯を沸かすので

こうなります。

ナイトタイムが値上がりするのは痛い。

8割型ナイトタイムに消費しているから。

 

他のタイプに変更した方が安くなるかな?と思って計算してみたけど

あんまり変化なし。

 

で、全然関係ないけど

料金明細をみてみると

再エネ賦課金の文字

しかも、結構な割合

支払いが12,000円のうち

再エネ賦課金が2,000円

こりゃなんじゃ?って話になりまして

調べてみたら

再生可能エネルギー発電促進賦課金(再エネ賦課金)」とは、風力発電地熱発電水力発電などの再生可能エネルギー発電を普及・拡大させることを目的に、電力会社が再生可能エネルギーを買い取る際の費用を消費者が負担するものなんです。
単価は全国一律にkWhあたりの単価が毎年国によって設定され、その単価をご家庭の電気使用量(使用電力量)に掛けた額が毎月の電気代の請求額に含まれます。2019年5月分から2020年4月分までの「再生可能エネルギー発電促進賦課金」は、2.95円/kWhと制定されています。

これ↑

毎年あがるらしいです。。

一番良いのは、日中発電した電気を

蓄電池に貯めて、夜使う!

使用消費電力に対して、2.95円かかるわけだから

発電した電気を使いたい。

四年後には売電も終わってしまうし

ステキな蓄電池が発売されないかなぁ。

みんなどうしてるんかな?

48円世帯のみなさん。